サラリーマンだけど今のこのご時世で稼ぎが心配。。。
その気持ちが私もよく分かります。私もその心配を抱えてブログを始めました。
【みなさんの悩み】
- サラリーマンでもブログで稼げるの?
- 働きながらでも稼げるって本当?
- 稼ぎ方だけ教えて欲しい。教材とかセミナーは無理
こんな悩みお持ちではありませんか?私もまだ成長途中と信じてブログを書いていますが、
みなさんに読まれているということはそれなりにアクセスが集まっていると信じてください。笑
【本記事の内容】
- ブログで稼ぐ方法とその仕組み
- 初心者サラリーマンが稼ぐには?
- 私がしてきて正解だったこと
【初心者向け】サラリーマンが副業を始めるブログの稼ぎ方〜実証有り〜
ブログで稼ぐ方法と仕組み
ブログで稼ぐ方法はインターネットを調べればいくつも方法が出てきます。
しかし、それら全てがみんな稼げる方法ではないということです。
それに、よくグーグル検索の上位に出てくる「ブログの稼ぎ方」記事は企業のブログ編集部のページだったりで素人には向きません。
だって、本業は違うから副業には向かない労力を求められているのです。
副業には副業なりのやる方があります。
つまり、サラリーマンの副業の仕方はあまり載っていない
ではどうしたら初心者サラリーマンでも良い方法が見つけられるのか?
それは同じ境遇の人を参考にすることです。
私もその1人であって欲しいのですが、まだアクセスは月にPV3000程度です。
すみません、前置きが少し長くなってしまいました。
ブログでの稼ぎ方は以下の方法です。
- アフィリエイトで稼ぐ
- グーグルアドセンスで稼ぐ
アフィリエイトとは?
アフィリエイトとは広告収入です。
これは自分のブログで企業の商品などを紹介して、顧客にその商品を買ってもらうことで紹介料を得ることです。
仕組みは簡単なのですぐに始めることができます。
グーグルアドセンスとは?
ブログにGoogle社の広告を貼り付け、その広告のクリックなどで報酬が得ることができます。
この方がアフィリエイトより報酬のハードルは低いですが、報酬額は低いです。
しかし、グーグルアドセンスはサイトの審査がありなかなか通過することが難しいです。
この攻略する手がかりも追って記事作成していきます。(これはネット検索するとたくさん出ます)
さて、稼ぐ方法を2つ紹介しましたが、ぶっちゃけブログで稼ぐにはこの2つしかありません。
正直、副業といったらFXだったり仮想通貨、投資信託など稼ぐ方法はいっぱいあります。
でもブログで稼ごうと思ったあなたはブログのメリットに気付いているからだと思います。
>>【初心者の方へ】WordPressとはてなブログの稼げる比較〜実証済み〜
ブログで稼ぐメリット
- リスクが少ない
- 初期投資が少ない
- 空いている時間を有効に使える
こういったメリットは堅実なサラリーマンの意思と合っているのです。
しかし、デメリットがあることも忘れないで下さい。
ブログで稼ぐデメリット
- すぐに結果は出ない
- 地道な作業が続き、挫折する可能性がある
これがデメリットですが、やる気と根性が相当求められます。
私も月に数千円の収入なのですが、折れずに地道にやってます。笑
挫折しそうになったら思い出してください。
サラリーマンでも働きながら稼げる理由
ブログは基本的にアフィリエイトやアドセンスが収入の方法になります。
これはブログにアクセスする多さによってだいたい決まります。
つまり、自分が本業で働いていてブログを放置していてもアクセスさえしてくれれば収入となります。
これはすごいことだと思いませんか?
あなたが留守にしてるお店に勝手にお客が入ってきて、お金を置いていく人がいるということです!
※そのためにはアクセスを集めることが重要となるわけです。
以上より、サラリーマンとブログ稼ぎは良好な関係にあるわけです。
私(サラリーマン)がしてきて正解だったこと
私もブロガーとして2年程度経っていますが、そこまで収益があるわけではありません。(ぶっちゃけ放置もしました)
しかし、収入は少しあるわけなので失敗でもないかと思います。
私が今までブログ運営をして正解だったなと思うことを紹介します。
グーグルアドセンスには通ること
やはり私は今でもアフィリエイトはなかなか上手くいきません。
記事の書き方が悪いんじゃね?とプロに言われそうですが、そりゃサラリーマンで副業でやっているから許せって感じです。
そこでグーグルアドセンスはやはりクルック報酬型なので、1日に数円でも数百円の稼ぎです。
これでも月に換算すれば良いランチが3回程度行けちゃうわけです。無料で。
グーグルアドセンスは始めるべき
とりあえずブログは記事を書くこと
これ、よくブログを始めた頃はアクセスが集まらずこの言葉をよく見つけました。
私のブログもようやく100記事くらいになりました。
徐々にではありますが、アクセスも増えてきています。
すぐに結果は出ずに、挫折しがちなブログですが諦めずに書いていくと徐々に結果が出ていくのがブログだと実感してます。
記事はとにかく書く(個人差はあるが、100記事あたりから効果が出る)
*ここで記事の書き方が重要であることは言っておきます。
>>【必読】アドセンスをブログで稼ぐおすすめのサーバーはこれ
以上がブログを始めてみて正解だったことです。
次はブログの作成方法について解説します!
コメント