
こんな方におすすめ
- 家の計画はまずどこに相談する?
- 戸建てかマンションはどっちがいいのか
- 土地の購入で損したくない
このように家を買う時ってめっちゃ課題が降りかかってきます。こんなの素人には正直無理!と思う気持ちもわかります。
家の計画はまずどこに相談する?
マイホームを建てたい!と思った時にあなたはどうしますか?
私ならとりあえず、ネットでどんな方法があるか調べます。そう、この記事を見ているあなたと一緒ですね。
この記事では手っ取り早く紹介していきます。まず、家を建てられるのは次の3つです。
- ハウスメーカー
- 工務店
- 設計事務所
これらのメリットやデメリットについては下記の記事に記載しています。
>>【徹底比較】注文住宅のハウスメーカーや工務店・設計事務所の違い
これは建てる家の好みであったり、予算、機能など様々な方がいらっしゃいます。上記の記事でどれが当てはまるか見て頂けたらと思います。
工務店や設計事務所は数多く存在しているので、なんとも言えません。
しかし、ハウスメーカーは大体の営業スタイルや設計条件(商品ラインナップ)などある程度はわかります。
私の経験なりにまとめました。

戸建てかマンションどっちがいいの?
戸建てかマンションて永遠の話題で悩みますね。いずれも立地や予算など迷ってしまう要素はたくさんあると思います。
下記の記事に詳細に解説しています。
>>戸建てマンションどっち?違いや維持費・メリット・デメリットまとめ
さらっと解説しますと、戸建て住宅を選ぶなら住みやすさが一番です。隣や上下の生活を気にする必要がありません。
マンションは予算に比べて戸建てより立地が良い事です。これ以上のメリットはそれぞれ無いでしょう。
もちろん、予算は大幅に出せば戸建てでも立地の良いところに構えられます。それに対し、マンションで郊外に買えば予算をかなり抑えられるでしょう。
そのバランスを良く見極めて購入されることをお勧めします。
土地の購入で損したくない
戸建てを購入する際には建て売りという方法もありますが、戸建て注文住宅がやはりイメージが強いでしょう。
注文住宅とは建てる前から間取りを打ち合わせし、建てる家を自由に決めていくものです。
しかし、土地の場所や大きさで法的な制限を受けてしまいます。
例えば、東京都と埼玉県でも防火の規制が違うので制限の幅が異なり、結果として間取りに影響が出ます。
このように土地の法規制を知っているか知らないか、いや、分かるか分からないで損をしてしまうのです。
これを建築士だけが知っています。(一部詳しい不動産屋もいますが)
その具体的な見極め方法などは別途記事にまとめました。土地の見極め方も同様です。
>>土地探しの方法やコツはこれ〜元営業マン兼設計が裏側を暴露〜
個人的に土地の坪単価についてもランキングしてまとめました。参考まで。
>>【坪単価一覧】土地探しのコツや土地価格の相場・計算方法を公開