このページはプロモーション(広告)を使用しています。 一級建築士

【解答速報まとめ】一級建築士学科試験の合格ライン・足切り・基準点について

 

【解答速報まとめ・合格発表】令和4年2022年の一級建築士学科試験の合格ライン・足切り・基準点について

随時更新中

学科試験の解答速報

 

今回は複数の資格学校の解答速報を拝見し、正しいと思う番号を記載しております。左から右に行くにつれて試験番号が大きくなっていく見方です。本試験の回答とは異なる可能性があります。

計画

33223 44112 44414 31232

環境・設備

44313 12413 12434 22312

法規

14324 32213 41443 43323 14211 21224

構造

24331 41422 22334 34123 41431

施工

32413 23142 44243 13244 21113


資格試験の採点サービスで間違いはほぼ無くなるはずですが、営業される可能性はあるのでそれを把握した上で入力しましょう!

各資格学校の総評

 

各資格学校で公表されている情報をまとめていきます。随時更新していきます。

資格の学校 TAC

TACの総評はこちら

日建学院

日建学院では動画を公開していますので、解説も参考になります。

日建学院の総評はこちら

総合資格学院

総合資格学院の総評はこちら

学科試験の合格ライン(基準点・足切りライン)は?

 

各資格学校の予想点数はおおよそ出揃いましたので、大まかな合格ラインはまとめておきました。

日建学院の予想ライン

計画 11点

環境設備 11点

法規 16点

構造 16点

施工 13点

総合点 91点

TACでの予想ライン

計画 11点

環境設備 11点

法規 16点

構造 16点

施工 13点

総合点 90点

総合資格学院の予想ライン

計画 11点

環境設備 11点

法規 16点

構造 16点

施工 13点

総合点 91点〜92点

当ブログの予想

計画 11点

環境設備 11点

法規 16点

構造 16点

施工 13点

総合点 91点

学科試験に通った方は明日から製図試験の対策を!

 

学科試験を通った方は本当に凄いと思います。それと同時に、製図試験をすぐに始めなければ間に合いません。当ブログではいくつか私の経験を含めて、通信講座のレビューなども解説していますのでぜひ参考にして頂けたらと思います。

スタディング

独学に心強いスタディングでは通常30万程度かかる製図コースが5万コース台です。スタディングは学習の質はそのままに、通学の【手間】を無くした高効率の学習です。

 

今なら夏の製図講座キャンペーンで¥5,500OFFキャンペーン実施中です(7月31日まで)

 

また、合格点に届かなかった方は来年から早々に準備をしましょう。今なら早期スタートキャンペーンで¥11,000OFFです!

 

最後に、当ブログは実際に筆者が一級建築士に合格した経験談を記事にしています。合格率の謎や合格法は確かに存在するということは明らかにするため日々執筆しています。

 

講座のレビューについて書いた記事もありますので、参考になればと思います。

【独学対応】2024年合格する一級建築士勉強スケジュール完全解説

続きを見る

 

製図試験のコツについては下記の記事で紹介しています。ゾーニングがなんでできないのか、という疑問はセンスとかの問題でなく解き方を知らないだけです。

 

製図を受験するにあたっては資格学校でさえ少ない、記述の解答例文を過去数年分を独自にまとめました。おかげさまで好評です。これはインターネット検索でもほぼ出てきません。

【独自教材】一級建築士の記述対策!驚異の172解答例文で完全攻略

続きを見る

 

それから筆者は1つの講座に拘らず、複数の口座を限定して徹底して勉強しました。もちろん、疎かにせずにという条件です。1つの資格学校では情報が偏ってしまうので、複数の講座からの情報によって本当の優先順位が見えてくるのです。

 

学科試験の合格発表

学科試験の合格発表は 月  日( )です。この日まではギリギリだろうが製図試験に打ち込みましょう。やって損はありません。

学科試験の発表がありました!この時間は異例です!

合格率     %

合格者数    人

 

一級建築士の製図試験は製図と記述の両方を完璧に対策する必要があります。ただ、今から資格学校の製図講座を乗り切るにはかなり大変です。

 

繰り返しになるかもしれませんが、通信講座のスタディングではご自身のペースで自宅で受けられる製図コースがあります。しかも、30万円以上はする製図講座がスタディングでは¥55,000という画期的な金額で受講可能です。

特に独学で目指されている方にも朗報です。高クオリティ講座というのは別記事でご確認ください。→こちら

おすすめ記事

  • この記事を書いた人

たくや

【経歴】
建築学科卒業→大手ハウスメーカーで営業・施工管理・設計に従事→大手インフラの建築職へ転職で
【保有資格】
一級建築士・宅地建物取引士・1級建築施工管理技士・照明コンサルタント、他改修資格等
【当ブログの実績】
・管理人の実体験によるもの(住宅からインフラまでの仕事を経験)・資格の合格実績あり(上記参照)
・PV数10,000/月
・独自考案のオリジナル教材100部突破!noteより

-一級建築士
-, , , ,